• HOME
  • 代表挨拶
  • 問題の概要と私たちの思い

2021.03

2021.03.03 02:38
福山駅北口広場整備白紙に関する新聞報道について
先日、中国新聞と朝日新聞が、本件福山駅北口広場整備計画・土地交換に関し、新聞記事で報じました。それらに関し、私たち福山駅北口広場を守る会の意見を述べます。1、経緯のおさらい・2007年1月22日にJR西日本と福山市間で両者所有土地の活用・使用に関し覚書を策定。・2018年11月27日JR西日本が同社からの土地鑑定時点修正を採用し、福山駅北口広場基本方針に関する提案書を提出。建物用途にホテル用途を盛り込んである。・2019年7月8日福山駅北口広場を土地交換する内容が書かれた福山駅北口広場の整備等に関する協定書を締結。建物用途にホテル用途を盛り込んである。・2020年8月13日新型コロナウイルス感染拡大の状況や、業績の悪化の影響から、JR西日本は福山駅北口...

福山駅北口広場を守る会

5年前の市の財産である駅北側土地と南側のJR西日本所有の土地の交換計画は、コロナ禍でJR西日本が断念し一度は頓挫しました。 今度は福山市が単独で駅南側にあるバスターミナルを北口に移設、駅南側は全面広場にし、イベントを行える空間を作ろうとしています。 それに伴い駅周辺の道路や施設を巨額な税金を費やして変更しようとしています。 市民生活を犠牲にしてまで強行すべき、本当に必要な政策でしょうか。

記事一覧

使用写真はphoto AC様ご提供フリー素材、自身で撮ったものを使用しています。

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう